よくある
ご質問

入園について

Q.園について詳しく教えてください。
A.こちらの「こども園の紹介」ページで詳しくご案内しております。
その他ご不明な点がございましたら下記までお電話にてお問い合わせください。 0463-26-4438受付時間 9:00~17:30(日・祝日は除く)
Q.園の見学はできますか?
A.はい、ご見学いただけます。
お電話または、「お申し込みについて」のページからご予約をお願いいたします。
Q.園の内装を見たいのですが。
A.こども園の紹介」ページにて施設写真を紹介しております。
直接ご覧になりたい方は見学予約をお願いいたします。0463-26-4438受付時間 9:00~17:30(日・祝日は除く)
Q.【1号認定】入園の申し込み方法とスケジュールが知りたいのですが。
A.保護者説明会もしくは個別面談で詳しくご案内いたします。
保護者説明会の開催スケジュールについては、「入園のご案内」ページをご覧ください。
なお、1号認定のお申し込みは当園で直接お受けします。
Q.【1号認定】願書提出の時に面談や面接はありますか。
A.願書受付の際、面談を行います。お子様とご一緒にお越しください。
Q.【1号認定】現在ほりかわ幼稚園に在籍しています。願書提出は必要でしょうか。
A.2024年9月現在時点でほりかわ幼稚園に在籍されている方は、願書提出の必要なく移行して頂けます。移行の際に転園届等ご提出いただきますので、案内をお待ちください。
Q.【1号認定】満3歳児クラスはありますか?
A.満3歳児クラス(3歳児クラスの下の学年のクラス)の受け入れは現在行っておりません。詳しくは募集対象と人数をご覧ください。
Q.【1号認定】入園の優先条件はありますか?
A.園の理念に基づく公正な方法で、園が選考を行います。選考基準は保護者説明会、もしくは個別面談時にお知らせします。
Q.【2・3号認定】入園の申し込み方法とスケジュールが知りたいのですが。
A.保護者説明会もしくは個別面談で詳しくご案内いたします。
保護者説明会の開催スケジュールについては、「入園のご案内」ページをご覧ください。
また、2・3号認定児の入園のお申込みにつきましては、秦野市役所こども健康部保育こども園課にお問い合わせください。
Q.【2・3号認定】入園を検討していますが、説明会に参加できませんでした。
A.入園について詳しく知りたい方、入園をご希望される方は、下記までお電話にてお問合わせの上、面談をご予約下さい。資料をお渡しします。
0463-26-4438受付時間 9:00~17:30(日・祝日は除く)
Q.【1・2・3号認定】障がい、ハンディキャップ等のある子どもの受け入れは可能ですか?申し込みは方法は?
A.個別に相談を受け付けております。まずは下記までお電話にてお問い合わせください。0463-26-4438受付時間 9:00~17:30(日・祝日は除く)

採用について

Q.ペコちゃんこども園で働いてみたいのですが。
A.こちらの「採用情報」ページの内容をご確認いただきお申し込みください。なお、募集を終了している場合はご応募いただけません。
Q.転勤はありますか?
A.当面はございません。「ペコちゃんこども園ほりかわ」での勤務のみとなります。

その他

Q.駐車場はありますか?
A.はい。 県道側に9台分、正門側に1台分(バリアフリーに対応)ございますので、お車での送迎も可能です。ご利用の場合は事前に園にご連絡ください。
Q.園バスはありますか?
A.いいえ、ございません。
Q.保護者が参加する行事は何がありますか?
A.入園式を始め、運動会、保護者説明会、発表会、卒園式などがあります。
そのほかにも、保護者様がご参加可能な行事やイベントを、随時開催する予定です。
Q.食物アレルギーを持つこどもへの給食の対応はしていますか?
A.個別に相談を受け付けております。まずは下記までお電話にてお問い合わせください。0463-26-4438受付時間 9:00~17:30(日・祝日は除く)
Q.【2・3号認定】慣らし保育はありますか?
A.ございます。お子様のご様子や年齢に合わせて1~2週間程度慣らし保育を行います。
Q.【2・3号認定】制服の購入は必須ですか?
A.基本アイテム(ブレザー、ズボン、リュック、体操服)の購入はお願いをしております。
費用については、利用料金をご覧ください。
ご事情があり購入をご希望されない方はご相談ください。
Q.一時預かり保育の受付はいつからでしょうか。
A.令和7年度秋頃の受付開始を予定しております。今しばらくお待ちください。